日本の鉄道の新線・延伸、新駅計画をまとめた未来情報サイトです。

鉄道計画データベース

トップ >> 地方都市 >> 広島電鉄宇品線

広島電鉄宇品線

広島電鉄宇品線は、市中心部の紙屋町電停と、宇品港旅客ターミナルに隣接する広島港電停を結ぶ5.9kmの路線です。広島駅からの1系統、5系統と、西広島からの3系統の、3つの路面電車の系統が乗り入れています。

この路線を、広島港から先1.2kmほど延伸し、出島地区まで新線を敷設する計画があります。

広島電鉄宇品線延伸の概要

広島電鉄宇品線は、広島港でフェリーの宇品港旅客ターミナルと接続しています。その先、路線を西へ延ばし、臨港道路出島2号線に沿う形で、一部高架の軌道を建設するのが、宇島線延伸計画です。

広島特別支援学校付近に電停を新設し終点とします。途中に停留所が設けられるかはわかりません。

特別支援学校南には、広島港湾計画で「交通機能用地」が確保されていて、そこに広島電鉄の新たな車庫が設けられる計画です。この車庫は、広島電鉄本社のある千田車庫の機能を移設するものです。新車庫の規模は2ヘクタール程度で、高潮被害を防ぐため、高架構造になるようです。

画像:広島市

広島電鉄宇品線延伸の沿革

広島電鉄の宇品線の終点は、かつては「宇品」でしたが、2001年に「広島港」と改称されました。広島港旅客ターミナルの移転にともない、電停が現在位置になったのは、2003年のことです。

その後、宇品の西南で出島地区の埋め立てが進められ、2019年3月に改定された「広島港湾計画」で、その土地利用計画が定められました。

広島港湾計画では、出島地区の交通ネットワークの強化が記され、特別支援学校南に交通機能用地の名目で、広島電鉄の新車庫の土地が確保されました。

2019年4月27日付中国新聞で、広島電鉄の出島延伸と新車庫計画が報じられました。この時点で、広島電鉄宇品線の出島延伸計画が公になったといえます。

画像:広島市

広島電鉄宇品線延伸のデータ

広島電鉄宇品線延伸のデータ
営業事業者 広島電鉄
整備事業者 未定
路線名 宇品線
区間・駅 広島港~出島(特別支援学校付近)
距離 1.2km
種別 軌道事業
種類 軌道
軌間 1,435mm
電化方式 直流600V
単線・複線 未定
開業予定時期 未定
備考 --

広島電鉄宇品線延伸の今後の見通し

出島の埋め立ては2024年度に終了する見通しで、出島地区への路面電車延伸も、それ以降になります。広島電鉄は、駅前大橋ルートの整備に手を取られていることもあり、出島延伸に本格的に取り組むのは、2020年代後半になるでしょう。

広島県では、出島地区に商業施設や交流施設を設ける計画もあり、広電の路面電車は、そのアクセスを担います。

鉄道延伸につきものの採算性の議論については、港の先端部の路線だけに、費用便益比は高くないと思われます。ただ、車庫を建設する計画があるのなら、どのみち回送線は必要になるので、新線の実現性は高そうです。

開業時期は全く未定です。高架構造が予定されていますし、新車庫の建設にも時間がかかります。そのため、開業は2030年代に入ってからになりそうです。

ソーシャル

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連広告

↑ PAGE TOP